| 例会年月日 | 回数 | 内容 |
| 7月2日 |
3359 |
三役・理事・SAA挨拶 メルキュール |
| 7月9日 |
3360 |
北村理和子第1グループガバナー補佐訪問例会 メルキュール |
| 7月16日 |
3361 |
田島 透ガバナー公式訪問例会 メルキュール |
| 7月23日 |
休会 |
スポーツの日 |
| 7月30日 |
休会 |
|
| 8月6日 |
休会 |
|
| 8月13日 |
休会 |
定款第8条1節により |
| 8月20日 |
休会 |
|
| 8月27日 |
休会 |
|
| 9月3日 |
休会 |
|
| 9月10日 |
休会 |
|
| 9月17日 |
3362 |
Zoom例会 新会員卓話 来生 亮会員・大石 朗会員 |
| 9月24日 |
休会 |
20日23日祝日 |
| 10月1日 |
3363 |
卓話 平安閣 |
| 10月8日 |
3364 |
米山奨学生 朴 恃彦(パク シオン)様・新会員卓話 江口浩道会員 1F「多目的ホール」 |
| 10月15日 |
3365 |
新会員卓話 長谷川誠剛会員・立石文彦会員 平安閣 |
| 10月22日 |
3366 |
京浜急行電鉄㈱代表取締役社長 原田一之 様 平安閣 |
| 10月29日 |
3367 |
「バーチャルリアリティ・拡張現実技術で未来を創る」板宮朋基教授 平安閣 |
| 11月5日 |
3368 |
新会員卓話 笠木英文会員・堀川敏毅会員 |
| 11月12日 |
3369 |
「人間ドックの選び方~消化器内科医・内視鏡専門医の視点から」古出智子教授 |
| 11月19日 |
3370 |
情報集会(夜間)「横須賀ロータリークラブ中期ビジョンを語ろう」 |
| 11月26日 |
3371 |
「インプラント治療を知りたい!」~利点と欠点、心臓病・糖尿病・骨粗鬆症などの持病があってもできるのか~河奈裕正教授 |
| 12月3日 |
3372 |
年次総会・新会員卓話 |
| 12月10日 |
3373 |
「Dementia Literacy-正しく認知症を識るー」眞鍋雄太教授 1F「多目的ホール」 |
| 12月17日 |
3374 |
年忘れ家族会(夜間例会) メルキュールホテル |
| 12月24日 |
休会 ③ |
定款第8条第1節により |
| 12月31日 |
休会 |
大晦日 |
| 1月7日 |
3375 |
年男・年女卓話 1F「多目的ホール」 |
| 1月14日 |
3376 |
スカジャン絵師 横地広海知 様 1F「多目的ホール」 |
| 1月21日 |
休会 |
|
| 1月28日 |
休会 |
|
| 2月4日 |
休会 |
|
| 2月11日 |
休会 |
|
| 2月18日 |
休会 |
|
| 2月25日 |
休会 |
|
| 3月4日 |
休会 |
|
| 3月13日 |
休会 |
|
| 3月21日 |
3377 |
地区大会 藤沢市民会館 |
| 3月25日 |
3378 |
第2回クラブ協議会(地区大会報告) |
| 4月1日 |
3379 |
情報集会(夜間例会) メルキュール |
| 4月8日 |
3380 |
東京足立ロータリークラブ会員 元ボクサー 吉田和敏 様 1F「多目的ホール」 |
| 4月15日 |
3381 |
「あなたの顔があなたの顔である理由。遺伝?人種?進化?」山口徹太郎教授 |
| 4月22日 |
3382 |
ローターアクト・インターアクト合同例会 |
| 4月29日 |
休会 |
昭和の日 |
| 5月6日 |
3383 |
第3回クラブ協議会(地区研修・協議会報告) |
| 5月13日 |
3384 |
職場見学会 |
| 5月20日 |
3385 |
「相撲道について」神奈川歯科大学特任教授 花田光司(元貴乃花親方) |
| 5月27日 |
3386 |
「天寿への道と法医学」長谷川巌教授 |
| 6月3日 |
3387 |
新会員卓話 |
| 6月5日 |
3388 |
第1グループ奉仕デー(10,000メートルプロムナードクリーン作戦) |
| 6月10日 |
3389 |
第4回クラブ協議会(年度報告) 1F「多目的ホール」 |
| 6月17日 |
3490 |
「歯科医師が行う外科手術について-口腔外科とは-」安部貴大教授 |
| 6月24日 |
3491 |
最終例会(夜間例会) メルキュールホテル |