活動報告
VTT活動報告 -フィリピン国への医療技術移転活動-
横須賀ロータリークラブでは、国際ロータリー財団の基金によるVTT(Vocational Training Team 職業研修チーム)活動として、2019年より、フィリピン国のセブRCのご協力の下、フィリピン国の口唇口蓋裂児患者に対する慈善医療支援並びに治療技術の伝授活動を実施して参りました。
本プロジェクトにより、数多くの唇口蓋裂者の治療、現地医療チームへの技術移転を実施できましたが、慈善医療に終わることなく確実な技術移転を達成するためには地域の環境、人を知る必要があることを痛感しました。本活動を足掛かりにした、更なる同国の医療環境の改善、技術の発展を祈念するとともに、日本・フィリピン両国の文化面なども含めた幅広い交流が継続できればと考えております。
当クラブ会員久保田医師先生をはじめ、多くの医師・歯科医先生方、委員の皆様、たいへんお疲れ様でした。
横須賀ロータリークラブ VTT特別委員会委員長 山下和男

活動開始前のセブRCとの合同ミーティング

医療活動の準備
現地唇口蓋裂児に対する医療支援活動

久保田先生ご挨拶

セブRCの皆さん、医療支援活動にご協力頂いた先生方との記念撮影