会長挨拶

新年度 明野 充功会長スタート

201415.jpg 昭和26年(1951年)に神奈川県において3番目のクラブとして設立された当クラブは、歴代会長・役員の尽力により、2780地区最大のクラブとして発展しつつあります。会長に推薦頂き、責任の重さを感じ、身の引き締まる思いであります。微力ながら全力を尽くして、地に足の着いたクラブ運営を目指して参る所存であります。

 ゲイリー・C.K.ホァンRI会長は、「Light Up Rotary」(ロータリーに輝きを)を、年度テーマに示され、第2780地区渡辺ガバナーは、サブテーマとして、「Light Up Myself」(自分自身に輝きを)を示しておられます。当クラブは地区のリーディング・クラブとして、全員が力を合わせて目標達成を目指して行くことが肝要であると考えます。

 当クラブは、多様な年齢層、ロータリー経験年数、職業、居住地域と男女別の120余名の会員で構成されています。ともすると会員相互の触れあいが希薄になる恐れがあります。これを防ぎ、お互いに相手がどんな経歴で、どんな仕事をし、どんな意見を持っているか知り合う機会を増やし、週に1回だけのお付き合いではなく、親身で家族的なクラブにして行きたいと願っております。

これは、まさに「言うは易く行うは難し」の極みであります。同時に最も重要なことであります。単に例会場だけの関係ではなく、仕事上、個人間の相談ができる関係を築けるクラブに出来れば「Light Up」することができると思います。

 会員の皆様が、横須賀ロータリークラブの会員になって良かったと実感できるよう一丸となってご協力を頂ければ幸いです。

 

横須賀ロータリークラブ会長

明野充功

ページの上に戻る